
2022-12-22

新型「RC F」発売(一部改良)
・優れたハンドリングを実現するハブボルト締結構造を新たに採用
・ボデー剛性配分の最適化、サスペンションの変更、
ならびに電動パワーステアリングのチューニングによる操安性、乗り心地の大幅向上
・電動パーキングブレーキ化
・ナビのタッチディスプレイ化
・Lexus Safety System+の機能アップデート
・ボデー剛性配分の最適化、サスペンションの変更、
ならびに電動パワーステアリングのチューニングによる操安性、乗り心地の大幅向上
・電動パーキングブレーキ化
・ナビのタッチディスプレイ化
・Lexus Safety System+の機能アップデート
2022-12-22

新型「RC」発売(一部改良)
・優れたハンドリングを実現するハブボルト締結構造を新たに採用
・サスペンションならびに電動パワーステアリングのチューニングによる操安性向上
・ナビのタッチディスプレイ化
・Lexus Safety System+の機能アップデート
・サスペンションならびに電動パワーステアリングのチューニングによる操安性向上
・ナビのタッチディスプレイ化
・Lexus Safety System+の機能アップデート
2022-11-18

新型「RX」発売(フルモデルチェンジ)
・クルマの素性を徹底的に鍛え上げ、LEXUSならではの乗り味を進化
・パフォーマンスモデルをはじめ、多様化するお客様のライフスタイルに寄り添った多彩な
パワートレーンを採用
・新たな走りを予感させる低重心で踏ん張り感あるスタイルと独自性のあるアイデンティティの表現に挑戦
・人間中心の考え方に基づいた最新の予防安全技術と利便性を高める先進技術の採用
・パフォーマンスモデルをはじめ、多様化するお客様のライフスタイルに寄り添った多彩な
パワートレーンを採用
・新たな走りを予感させる低重心で踏ん張り感あるスタイルと独自性のあるアイデンティティの表現に挑戦
・人間中心の考え方に基づいた最新の予防安全技術と利便性を高める先進技術の採用
2022-10-13

新型「LS」発売(一部改良)
- ・Always Onの精神で、乗り心地の更なる向上と優れた操縦安定性の確保
- ・最新のマルチメディアを採用するとともに、予防安全技術の機能拡充
- ・高度運転支援技術Lexus Teammate[Advanced Drive]の性能向上
2022-08-25

新型「IS」発売(一部改良)
・ 走りとデザインにさらに磨きをかけた特別仕様車“F SPORT Mode Black Ⅲ”を新設定
- ・クルマの素性を鍛え上げ、LEXUSならではの走りの味「Lexus Driving Signature」を進化
- ・パワートレーンを強化したパフォーマンスモデルとして「F SPORT Performance」を新規設定
2022-07-28

新型「ES」発売(一部改良)
・予防安全技術の機能拡充
・マルチメディアシステムとコネクティッドサービス刷新による利便性向上
・インテリアレイアウト変更による操作性向上
・ES特別仕様車“Graceful Escort”を設定
・マルチメディアシステムとコネクティッドサービス刷新による利便性向上
・インテリアレイアウト変更による操作性向上
・ES特別仕様車“Graceful Escort”を設定
2022-07-07

新型「UX」発売(一部改良)
- ・たゆまぬ進化を追求していくAlways Onの思想に基づいた走りと先進装備の刷新
- ・クルマの体幹を鍛えた、上質ですっきりと奥深い走りの味の深化
- ・予防安全技術の機能拡充と最新のマルチメディアシステムなどの先進装備の進化
- ・同時に特別仕様車“F SPORT Emotional Explorer”および“Graceful Explorer”を設定
2022-01-12

新型「LX」発売(フルモデルチェンジ)
新世代LEXUS第2弾モデル「LX」発売開始。
- ■上質な走りの進化を実現した素性の刷新
- GA-Fプラットフォームを初採用。慣性諸元を追求し、質量の大きなエンジンユニットを後方配置による車両の前後重心点を最適化。
- エンジンダウンサイジング化や新AHC(Active Height Control suspension)の軽量化、ルーフ素材を軽量のアルミニウムへ置換などにより約200kgの軽量化。
- 上質な走りを実現する3.5L V6ツインターボガソリンエンジンを新採用。
- ■Lexus Driving Signatureを追求したオンロード走行性能
- ■磨き上げられたオフロード走行性能
- ■機能性と優雅さが調和したLEXUSの次世代デザイン言語に沿ったプロポーション
- ■多様化するお客様のニーズに寄り添う新たなラインアップ
- ■人間中心の考え方に基づいた先進安全技術と利便性向上
2021-10-07

新型「NX」発売(フルモデルチェンジ)
次世代LEXUSの幕開けを象徴する第1弾モデル
・電動化ビジョン「Lexus Electrified」のもと、LEXUS初のPHEVを導入し、HEVとともに電動車の普及を加速
・ 駆動力コントロール、空力、軽量化等の基本性能を徹底的に磨き上げ、「Lexus Driving Signature」を継承・深化
・運動性能や機能に寄与するプロポーションの「独自性」とテクノロジーに根差した「シンプリシティ」を追求した、次世代LEXUSのデザイン
・電動化ビジョン「Lexus Electrified」のもと、LEXUS初のPHEVを導入し、HEVとともに電動車の普及を加速
・ 駆動力コントロール、空力、軽量化等の基本性能を徹底的に磨き上げ、「Lexus Driving Signature」を継承・深化
・運動性能や機能に寄与するプロポーションの「独自性」とテクノロジーに根差した「シンプリシティ」を追求した、次世代LEXUSのデザイン
2021-09-30

新型「LC」発売(一部改良)
・クーペモデル(LC500h/LC500)では、サスペンションセッティングの最適化により、運動性能を更に進化
・美しいフォルムや上質さを引き立てるエクステリアカラー、「ソニックイリジウム」を全LCモデル(クーペ・コンバーチブル)に新規設定
・コンバーチブルモデル(LC500 Convertible)には、非日常な空間へ誘う、ブルーを基調としたインテリアカラーと専用ルーフカラーを新規設定
・美しいフォルムや上質さを引き立てるエクステリアカラー、「ソニックイリジウム」を全LCモデル(クーペ・コンバーチブル)に新規設定
・コンバーチブルモデル(LC500 Convertible)には、非日常な空間へ誘う、ブルーを基調としたインテリアカラーと専用ルーフカラーを新規設定


新型「RX」Debut

新型「LX」Debut

新型「NX」Debut


LEXUS UPGRADE Selections by KINTO FACTORYをスタート
お客様のライフスタイルに寄り添い、豊かさをより深化させるサスティナブルなアップグレードプログラムをスタートしました。
レクサスをお客様のライフスタイルを彩るクルマとして長くお楽しみいただくために、アップグレードアイテムをご提案いたします
レクサスをお客様のライフスタイルを彩るクルマとして長くお楽しみいただくために、アップグレードアイテムをご提案いたします


AIチャットサービス

オンライン相談



LIST
LEXUS東京エリアの販売店をご紹介しております。