法人でリースを利用する際の注意点。メリットとデメリットについて徹底解説

近年では個人の間でも車のリースが徐々に注目されつつあります。ですが実際にリースについて詳しく知っている方は、それほど多くないでしょう。
そこで本記事ではリースの仕組みについて解説します。また法人の方が車のリースを利用する際のメリット・デメリットについても紹介しますので、リースの利用を考えていらっしゃる法人の方は、ぜひご活用ください。
法人でリースを利用する際の注意点。メリットとデメリットについて徹底解説:イメージ
経営者・個人事業主対象 法人経費で検討するレクサス経営者・個人事業主対象 法人経費で検討するレクサス

カーリースの仕組み

法人でリースを利用する際の注意点。メリットとデメリットについて徹底解説:イメージ02

カーリースは車を保有しているリース会社へ月々一定の金額を支払うことで契約できるサービスのことです。月々の支払いをリース会社へ納めることで、利用者は契約した車を一定期間自由に使える権利を得るわけです。例えるのであれば賃貸契約が最も近いサービスといえます。賃貸契約の「住宅」の部分を「車」に置き換えたものがカーリースと思っていただければ、概ね間違いはないでしょう。

つまりカーリースの場合、車の所有者はリース会社であり、車の使用者が契約者となるのです。とはいえ、この関係性は車検証上のことであり、利用するうえではあまり問題にはなりません。使用者はリース期間中、ローンの場合と同じように自由に車を使用することが可能です。

カーリースのメリット

カーリースには様々なメリットが存在しています。金銭面のメリットでは、初期費用が低いことと経費処理が簡単になることが挙げられます。経費処理に関しては、法人であれば特に嬉しいポイントのひとつです。その他にもナンバープレートや車種・グレードなどを自由に選べ、社風に合った車を選択できるのも魅力といえます。ではメリットの具体的な内容について触れていきましょう。

頭金不要 リースなら初期費用を抑えられる

ローンを利用すると、多くの場合頭金として車両本体の約2〜3割を支払う必要があります。これはローンが「車を買うためにお金を借りる」サービスであることが起因しているからです。しかしカーリースはローンと異なり「車を借りる」サービスです。そのため一般的には契約時に頭金を請求されることはありません。このような理由により、初期費用がローンなどに比べ格段に低くなります。浮いた初期費用の分、より質の高い車を契約できる可能性もあるでしょう。

好きなナンバープレートが選択できる

カーリースは車を借りる契約です。そのためレンタカーやカーシェアのように「わ」や「れ」のような特定のナンバープレートになってしまうと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

実際のところ、カーリースで特定のナンバープレートになることはありません。現金購入やローンと同じく通常のナンバーで利用できます。そのうえ、リース会社によっては希望したナンバーを選んだり、「オリンピックナンバープレート」などの特別仕様ナンバープレートを選択したりすることも可能です。
このように、一見してその車がリースで借りていると分かることはありません。

リースなら経費処理が簡単

法人で車を現金購入する場合、固定資産の減価償却を適用しなければなりません。その他にも車検費用や保険料など、会計上の面では非常に手間がかかる場面が複数あります。そのため経理工数がかさみ、経理の手間が増えるというデメリットが発生するのです。

一方カーリースの場合は、車の所有権をリース会社が保有しているため、会社側で固定資産関連の経費計算を行う必要がありません。経費計算には月々に支払うリース料金だけを計上すればよいのです。このように経理の面では、車を現金購入するよりもリースに軍配が上がるでしょう。

好きなグレードや色が自由に選べる

車を借りるサービスというとレンタカーやカーシェアを思い浮かべる方も多いでしょう。このようなサービスの場合、車種やグレード、車体の色などはその会社で取り扱っているもののみになってしまいます。

対してカーリースはというと、同じように車を借りるサービスではありますが、レンタカーやカーシェアとは異なり、好きな車種やグレード、カラーを選択できます。会社のイメージや、使用シーンにあわせた車を自由に選べるというのは魅力的です。

また、その時の空き状況などに左右されず好きな時に乗れるというのもカーリースの良さでしょう。しかし、リース会社によっては現金購入に比べて選択の幅が狭くなってしまう場合もあります。利用したい車種やカラーを決めている場合は注意が必要です。

カーリースのデメリット

カーリースに関するデメリットは、メリットの裏に隠れていて分かりにくいものがあります。例えば、カーリースは総合的な支払額はローンや現金購入よりも高くなるケースが多いことをご存じでしょうか。このほかにも様々なデメリットに関する情報を掲載していますので、ぜひ以下の項目もご覧ください。

契約満了時に違約金が発生する場合がある

カーリースでは、契約満了時の車両売却価格を事前に予想し、その金額を「残価」として設定しています。これにより月々の支払いを低く抑えているのですが、逆にこれが原因で違約金が発生する場合もあるのです。

例えば契約中に発生した事故などで車両に傷が付き、契約満了時の車両売却価格が予定していた残価未満になってしまった場合、その差額分を支払う必要があります。その他にも、カーリースでは元々走行距離に上限が設定されていることが多く、この上限を超えてしまったときにも違約金を求められる場合があるため、走行距離や傷には細心の注意を払わなければなりません。

月間走行距離に制限がある

上記の項目でも触れましたが、カーリースでは月間や年間ごとで走行できる上限距離が設定されています。ただし契約によっては走行距離がフリーのケースもあるため、よく契約内容を確認することが重要でしょう。

では走行距離を超えてしまった場合、どの程度の違約金が発生するのでしょうか。実際にはリース会社やプランによっても変わりますが「1kmにつき5〜10円」程度の金額を請求されることが多いです。

途中解約や契約変更ができない

カーリースでは、あらかじめ契約満了時の残価を設定することで、月々の支払いを決めていることは既にご紹介しました。実はこのシステムによって途中解約や契約変更ができないというデメリットが発生しているのです。というのも、リースは契約が満了することを前提に設計されたシステムです。そのため途中で契約を解除したり、変更したりすると支払いに関する計算に支障が発生してしまいます。そのため、途中解約や契約変更を禁止しているのです。

とはいえ絶対に解約・変更が出来ないというわけではありません。基本的には残りの契約期間に応じた違約金を支払うことにより、リース契約を解約することも可能です。

トータルでの支払い金額が高くなる場合もある

カーリースは頭金が不要で、月々の支払いも安く感じるため、総合的にお得だと感じてしまいがちです。しかし実はローンや現金一括購入よりも総合的に高い料金を支払っているケースの方が多いのです。

これは契約期間中に発生した税金やメンテナンスなどにも金利がかかることが関係しています。
そのため総支払額を低く抑えたい場合にはあまりおすすめできないサービスです。逆に諸々の手続きやメンテナンスが面倒な場合には、それらをリース会社に任せられるカーリースは向いているでしょう。

まとめ

カーリースには頭金不要・経理面での簡易さなどのメリットが存在し、ローン契約などと比較しても遜色ない程の自由度があります。しかしこのようなメリットの裏には気を付けるべきデメリットなども存在しているのです。そのため一概にリースの方が良いとはいえません。
自社の状況を踏まえ、車を現金購入するべきなのか、それともリースにするべきなのかを慎重に考える必要があるでしょう。

経営者・個人事業主対象 法人経費で検討するレクサス経営者・個人事業主対象 法人経費で検討するレクサス
この記事のトップへ
経営者・個人事業主対象 法人経費で検討するレクサス経営者・個人事業主対象 法人経費で検討するレクサス