




豊かさと感動をもっと深く、いつまでも。
そんなレクサスが、あなたのライフスタイルに寄り添い、豊かさをより深化させるサスティナブルなアップグレードプログラムをスタートいたします。
レクサスをお客様のライフスタイルを彩るクルマとして長くお楽しみいただくために、最適なアップグレードと最適なタイミングでのご提案を目指してまいります。
お客様にふさわしいレクサスライフをいま、ここに。その感動と走りをいつまでも…。
自由に楽しく走る
レクサスオーナーのニーズに応えるアップグレード。いつまでも愛車と走る喜びと豊かな時間を創りあげます。安全・安心とともに
安心なレクサスライフを過ごすために。新たなレクサスの魅力を発見し、最新の安心と安全がオーナーを守ります。感動のあるモビリティライフを
ライフスタイルの変化に応じ愛車をもっと個性的に演出。ともに過ごす時間をさらに豊かにグレードアップ。
中古車購入時のアップグレードにも
安心の保証付
安心の保証付
メーカー保証適用:保証期間:取付日から5年または取付時から走行距離10万㎞いずれかの早い方
アップグレード対象車種
現在以下の車種をお乗りのお客様・中古車ご購入検討のお客様にご提案いたします。
※展示在庫がない場合がございますので、予めご了承ください。
アップグレード商品ラインナップ
アップグレード商品紹介動画
さまざまなシーンで
多彩な用途にお応えするラゲージ
多彩な用途にお応えするラゲージ
ラゲージ(2段デッキタイプ)*1
荷物の形や大きさに合わせて使い分けられる2段デッキタイプのラゲージ。
最大荷室容量268L*2を確保しています。
最大荷室容量268L*2を確保しています。
*1. | 2WD車で、アクセサリーコンセント(AC100V・1500W/非常時給電システム付[フロントセンターコンソールボックス後部・ラゲージルーム内])を装着している場合、デッキアンダーボックスの形状が異なります。 |
---|---|
*2. | 最大荷室容量はデッキボード上部264ℓ、アンダーデッキ4ℓの合計です。 |
※ | スペアタイヤ (応急用タイヤ) を同時に装着することができません。 ※仕様によりアンダーデッキの容量が異なりますので、詳細につきましてはlexus.jpでご確認ください。 |
※ | 容量はVDA方式で測定。 |
※ | ゴルフバッグは後席を倒すことで積載可能となります。 |
※ | 写真はUX250h“version C”。 |

デッキボード上段時

デッキボード下段時
給電システムがあれば、
もしもの時に電気製品が使えて安心
もしもの時に電気製品が使えて安心
ラゲージルーム内アクセサリーコンセント(AC100V・1500W / 非常時給電システム付)
AC100Vのコンセントで停電時など有事の際にも電源確保に利用可能です。
※ | アクセサリーコンセント (AC100V・1500W / 非常時給電システム付)とスペアタイヤ (応急用タイヤ) を同時に装着することはできません。 |
---|---|
※ | 合計1500W以下の電気製品をご使用ください。ただし、1500W以下の電気製品でも正常に作動しない場合やご注意いただきたい項目があります。ご使用になる前に必ず製品の取扱説明書をご覧ください。周波数切替(50Hz/60Hz)につきましてはレクサス販売店におたずねください。一部地域では駐車または停車中にエンジンを始動させた場合、条例に触れるおそれがありますのでご注意ください。 |
※ | メーカーオプション設定とは異なり取付位置がラゲージルーム内のみとなります。 |

新しい
ステアリングに
交換して最高の握り心地を。
ステアリングに
交換して最高の握り心地を。
障害物を検知し、衝突被害を軽減
パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)[PKSB]*
アクセル・ブレーキペダル操作に関係なく、低速取り回し時における衝突回避、または衝突被害の軽減に寄与するシステム。
車庫入れなどの運転時、障害物の接近を表示とブザーで知らせるクリアランスソナー&バックソナーに、障害物との接触を緩和する機能を追加。前後進行方向にある壁などの障害物を検知している場合、発進時にエンジン出力を抑制し、さらに距離が縮まると衝突被害軽減ブレーキをかけます。
車庫入れなどの運転時、障害物の接近を表示とブザーで知らせるクリアランスソナー&バックソナーに、障害物との接触を緩和する機能を追加。前後進行方向にある壁などの障害物を検知している場合、発進時にエンジン出力を抑制し、さらに距離が縮まると衝突被害軽減ブレーキをかけます。
* | 字光式ナンバープレートは同時装着できません。 |
---|---|
* | 本機能はドライバーの運転支援を目的としているため、機能には限界があり、道路状況、車両状態および天候状態などによっては、ご使用になれない場合があります。詳しくはレクサス販売店までおたずねください。 |

見えにくい後方の車両も
ドライバーにお知らせ
ドライバーにお知らせ
リヤクロストラフィックアラート[RCTA]*1*2
駐車場から後退する際に、左右後方から接近してくる車両をブラインドスポットモニター[BSM]のレーダーにより検知。
ドアミラー内のインジケーター点滅とブザーでドライバーに注意を喚起します。
ドアミラー内のインジケーター点滅とブザーでドライバーに注意を喚起します。
ブラインドスポットモニター[BSM]*1*2
走行中、ドアミラーでは確認しにくい後側方エリアに存在する車両を検知し、ドアミラーのインジケーターが点灯。
ドライバーがウインカーを操作した状態で車両を検知するとインジケーターが点滅し、より注意を喚起します。
ドライバーがウインカーを操作した状態で車両を検知するとインジケーターが点滅し、より注意を喚起します。
*1 | 道路状況、車両状態および天候状態等によっては、ご使用になれない場合があります。 |
---|---|
*2 | ブラインドスポットモニター[BSM]およびリヤクロストラフィックアラート[RCTA]はあくまで運転補助機能です。本機能を過信せず、運転に際してはドライバーご自身で周囲の安全状況を直接確認してください。詳しくはレクサス販売店におたずねください。 |

リヤクロストラフィックアラート[RCTA]

ブラインドスポットモニター[BSM]
荷物の積み下ろしもより快適に
ハンズフリーパワーバックドア(挟み込み防止機能・停止位置メモリー機能付*)
両手が荷物でふさがっているときでも、キーを携帯している状態であれば、リヤバンパーの下に足を出し入れすることでバックドアの自動開閉が行えます。
* | 挟まれる物の形状や挟まれ方によっては挟み込みを検知できない場合があります。開閉時には十分にご注意ください。 |
---|

給電システムがあれば、
もしもの時に電気製品が使えて安心
もしもの時に電気製品が使えて安心
フロントセンターコンソールボックス後部アクセサリーコンセント
(AC100V・1500W)
AC100Vのコンセントで停電時など有事の際にも電源確保に利用可能です。
※ | アクセサリーコンセント (AC100V・1500W)とスペアタイヤ (応急用タイヤ) を同時に装着することはできません。 |
---|---|
※ | 合計1500W以下の電気製品をご使用ください。ただし、1500W以下の電気製品でも正常に作動しない場合やご注意いただきたい項目があります。ご使用になる前に必ず製品の取扱説明書をご覧ください。周波数切替(50Hz/60Hz)につきましてはレクサス販売店におたずねください。一部地域では駐車または停車中にエンジンを始動させた場合、条例に触れるおそれがありますのでご注意ください。 |

対象店舗:23区
レクサス青山
レクサス足立
レクサス池上
レクサス江戸川
レクサス荻窪
レクサス渋谷
レクサス新宿
レクサス高輪
レクサスときわ台
レクサス等々力
レクサス浜田山
レクサス晴海
レクサス深川
レクサス目黒
レクサス雪谷
レクサス用賀
レクサス若林
レクサスCPO足立
レクサス東京 ガレージ荻窪
対象店舗:23区外
レクサス西東京
レクサス府中
レクサス町田
レクサス八王子
レクサス三鷹